熟年離婚はもはや当たり前になりつつある昨今、熟年でなくても離婚は増える一方ですね。芸能界では、離婚しない夫婦の方が珍しいくらいです。

そんな中、私の何がイケないの?では、すれ違い生活で夫婦の危機に陥っている80年のアイドル、立花理佐さん夫婦の離婚問題を取り上げます。

浮気を見破るマジックワード

また、夫の浮気を見破る魔法の一言「最近○○あった?」は、効果が抜群と言います。果たして、一発で浮気を見破るマジックワードとはどんな言葉でしょう。

マジックワードとは、「人をあたかも魔法のように思うように動かすことができるキーワード」と言う定義があるようです。人を魔法のように思うように動かすことが出来たら、浮気だって一発で見破ることができますよね。

日頃の夫の行動に不審感を感じている人は、このマジックワードで聞いてみると良いかと思います。

スポンサードリンク:

実際、番組で、俳優谷隼人さんに、このマジックワードで聞いたところ、浮気が発覚したとかしないとか・・^^;

夫の浮気を見破る魔法の一言

今回、魔法のマジックワードを教えてくれるのは、メンタリストDaiGo(ダイゴ)さん。この方法は、ドイツの心理学者クルト・レヴィンが確立した方法で、普通の人が見ても浮気をしているか分かる方法だと言います。

現在、浮気をしたことがあるか?に対する質問に、29%、約3割の男性が浮気をしたことがあると答えています。

男性は、浮気をしていると携帯電話やスマホなどを見られるのを嫌がり、女性を意識して家で毎日筋トレをすることが多く、頻繁に出かけたり、出かけると帰りが遅くなったりと兆候があるそうです。

そこで、魔法の一言を言います。「最近何かいい事あった?」。
その後矢継ぎ早に「どこにいたの?」、「誰といたの?」と聞きます。

すると、浮気をしている場合は、質問に対して質問で返すことが多いそうです。人は、心の中にやましい事があると相手を疑う行動に出ます。

そこで、谷隼人さんと松岡きっこさんの夫妻で、検証をしてみました。松岡さんが、「最近何かいい事あった?」と聞きます。すると、「なんでそんな事聞くの?」と質問で返しました。

その後、「誰と行ったの?」、「何をしたの?」、「何を食べたの?」との質問に、「誰?」、「何が?」、「どうして?」と質問で答えること10数回。

男性は、脳科学的に喋りながら嘘を考えるのが苦手だと言います。疑問で返してる間に頭の中で嘘を考える時間稼ぎをします。

質問に対して、質問で返す回数が多いほど、浮気の確率が高まります。

この状況では、かなり浮気の可能性が高くなりますが、さらに確信を得るためには、ここで1回引くのがポイントだとDaiGoさんは言います。それは、「疑ってごめんね」と一言いうことです。

「疑ってゴメンね」と言ったとき、浮気をしていなかった場合、疑われた分不機嫌になります。もし、浮気をしていた場合、安心感から笑顔になると言います。

こうなると、浮気確定だそうです。谷さんは、見事なくらい、「アハハ」と笑い笑顔になっていました。谷さんが浮気をしたかどうかは置いておいて、疑わしい夫に一度試してみると良いかもしれませんね。

スポンサードリンク:

浮気を見破るマジックアクション ヘアゴムを見せると夫が自ら暴露してしまう方法とは