ダメ男には引っかかりたくありませんよね~ しかし、どんな男がダメなのか見極めるのも難しい物。付き合ったり、結婚してからこんなハズではなかったと言うケースはとても多いです。

最近はやりの「残念な夫」もその例。週刊誌は、ダメ夫、残念な夫の特集でもちきりです。

例を挙げると、
・自己中でまるで子供
・家事や育児に非協力的
・威圧的(DV・モラハラ)
・だらしがない
・頼りにならない
・マザコン
こんなところが多いようです。

結局いつくになっても大人になれない残念な男がダメ男と言うことでしょうか?

スポンサードリンク:

今回のホンマでっかでは、「ダメ男の見抜き方」を紹介。これから結婚する女性は必見ですね。

ここからはホンマでっかの内容です

●足のサイズがでかい男性ほど浮気しやすい
●28.5cmの足の男は25~27.5の男より3倍浮気しやすい

●声が低い男性ほど浮気しやすい
→男らしい体型は、テストステロンが多く分泌されている

●多趣味な男性は浮気するダメ男です
→多趣味の男性は、飽きっぽい
→多趣味は出会いが多いので女性と出会う可能性も多い

●1つの事にこだわる男性は浮気しにくい

●世話好きの男はモラハラ男になりやすい
→世話好きは世話して感謝されることで喜ぶ→自己満足

●離婚の原因の25%は夫のモラハラ
●モラハラ行為は、魂の殺人

モラハラ予備軍チェック

1.価値観が違う人を理解できない
2.他人の成功話を嫌がる
3.疑い深い
4.店員・後輩に偉そう
5.周囲に自分のやり方を押し付ける
6.素直に謝れない
7.反対意見に怒る
8.自分に不利だと人のせいにする
9.趣味やストレス発散法がない
10.相談できる友達がいない

7つ以上は、モラハラ予備軍
3つ以下は、心配なし

●モラハラ男の特徴は仕事ができる

●ロン毛の男はモラハラ男の傾向アリ
→髪型に固執する男性は、ナルシストの傾向

●モラハラ夫は離婚のとき裁判になる可能性が大
→モラハラ夫は相手が理解してくれないと主張し話し合いがまとまらない

●友達の少ない男は嫉妬からモラハラしやすくなる
→友達が少ない男性は、人を信用できず人間関係を保ちづらい

●5歳以内の弟か妹がいる男は、母乳フェチになり易い

●SNSに自撮り写真を上げる男は付き合うと豹変しやすい

●人が見ているときだけ善人ぶる男はサイコパスの可能性
●SNSの自撮り写真を加工する人はナルシスト

●行きつけの店で「いつもの」と言う男は束縛心が強い傾向

●ペットを飼うとナルシズムが改善
→自分以外の愛着を持てる物(ペット)に愛情を注ぐと改善できる可能性が

●ぬいぐるみを抱く
→オキシトシン(愛着を形成するホルモン)が不足している可能性がある
●ぬいぐるみに触れると他人に優しくなれる

スポンサードリンク:

いかがですか?男性の場合、自分がモラハラ男の可能性がありましたか?
女性の場合は、こんな男を選ばないよう気を付けましょう。