私たちの年齢になってきますと、写真に録られるのがどうも苦手になってきますよね。
撮った写真を見ると「えーっ、こんなに老けてる・・」と、本当にがっかりしてしまいます。
証明写真など顔に表情がないものは、特にツライですよね。ほうれい線も、マリオネット線も、これでもかというくらいクッキリ。
パスポート、運転免許などの証明書写真は、ほんとにイヤになってしまいますよね。
実は、この悩みを解決してくれる方法があるそうです。慶応大学では、写真映りをよくするテクノロジーを開発。
なんと、色白、小顔、目をバッチリするための数式があるそうですから驚きです。
その数式通りにすれば、見違えるほど素敵な顔になるそうですから、これは見逃せませんね。
そして、折れた口紅や、割れたファンデーションを簡単に回復させてくれる方法を教えてくれます。
写真映りアップ法
写真うつりが悪いと思っているのは、自分を客観的に見られないためだそうです。
慶応大学の研究によると、ほとんどの人が、自分の顔は実際よりも目が大きく口は小さく認識しているそうです。
つまり、写真写りが悪いと思っているのは自分だけということらしいですよ。そんなわけないですよね~。
鏡に写っているときは、自分の頭で理想の顔をつくってしまい、全体ではなくパーツで認識し自分の顔だと思っているとか。
スポンサードリンク:
そこで、プリクラを使って理想の顔を研究。プリクラは、顔のパーツを1秒で認識して25箇所にわたり加工し、お目目パッチリ、色白、小顔に仕上げてくれます。
番組では、中高年の方に挑戦してもらいどのくらい顔のシワが消えるか実験してもらいました。
その結果は、小じわから、ほうれい線まで見事に消し去ってくれ、さらにお肌もツルツルに仕上げてくれました。
今どきのプリクラは、とにかくスゴイみたいです。みなさんも、ぜひ一度トライしてみてください。
割れたファンデーションの復活方法
①割れたファンデーションをビニール袋に全部移す
②手でもんで粉ごなにします
③その半分を容器に戻し、ラップを上にかけます
④その上からコップの底を使って平らにします
⑤残りの粉をさらに入れて一度ギューッと固めると復活してます
粉ごなにすることで摩擦力が大きくなり固まりやすくなるためだそうです。
スポンサードリンク:
●折れた口紅の復活
①折れた部分にドライヤーで熱風をあてます
②割れ目が溶けたら指でならしてつけていきます
③これを冷蔵庫で冷やすと、しっかり使えます。