今年も大掃除のシーズンがやってきました。今年こそキレイにするぞ!と意気込んでいるのは今だけかも・・・^^;

実際12月になってしまうと、慌ただしく時が過ぎてあっという間にお正月、なんて人も多いのでは?でも、キレイになった家で迎えるお正月は格別。色々な便利グッズを駆使して、大掃除にトライしましょう。

NEWSアンサーで紹介された今年の売れ筋お掃除グッズ。売れている理由が分かる注目の商品ばかりです。

●超電解クリーンシュシュ 1029円

食塩水を特殊な方法で電気分解し、アルカリ性を強めた洗浄液です。レンジなどの油汚れを浮かしてキレイにすると言います。

スポンサードリンク:

●モコロ 3980円

マイクロファイバーで覆われた本体がコロコロと転がりほこりや髪の毛を絡めとってくれます。使用後は専用のブラッシでゴミを除去し、水洗いも可能です。

勝手に床にコロコロと転がる様子が可愛いですね。

●格安料金でお掃除代行サービス「御用聞き」
こちらは、100円で家事を代行してくれるとても頼もしいサービス。なんと、5分で100円です。

番組で紹介された男性(70歳)は、お風呂の掃除を頼んで10分200円の支払い。例えば、台所の掃除を1時間頼んだとしても1200円です。これは、大手家事代行会社の4分の1の料金です。

「御用聞き」は、地域の学生や主婦をスタッフとして派遣しコストを削減しているそうです。現在は、館ヶ丘団地と練馬・光が丘団地の周辺エリアでサービスを提供しています。

掃除以外に、電球の交換などちょっとしたことを手伝ってくれます。高齢者で足腰が弱いからと言う人や1人では大変だからと言う人が多いそうです。

スポンサードリンク:

100円なら気軽に頼めますよね。このような会社が全国に増えると良いですね。