あの日に帰りたいのシリーズも、もう8回目なんですね。今まで4年間、涙ぐましい努力あり、挫折した悔し涙あり・・・過酷なダイエットで100キロ級の女性たちが、美しく痩せてきました。
過去では、その時の最新の機器で成果を出した人たちがいっぱい。
バイオエステBTBでは、クーゼット立体測定マシーンで、全体を3Dで360度測定し、余分な脂肪が付いているところからBTBセルファイアと言う施術で効率よく脂肪を落とし、90キロから60キロ、30キロの減量に成功しました。
このように、4年の間、どんどん開発される新しい技術で、ダイエットの成功をおさめてきた彼女たち。
今回は、「女の身体は秋に痩せる」と銘打ち、秋に最適なダイエットの、それも新常識で挑戦します。
熟睡ダイエット
無謀な食事で体重110kgになってしまった安西けいさん。
ダイエットにチャレンジしますが、8ヶ月後に突然体重の減少が停滞してしまいます。
エステシャンからは、極度の肩こりで自律神経が乱れ、肥満の原因になっていると指摘されました。
医師からは、昼夜の区別がつかず不眠になっているため、自律神経が乱れていると言われました。
ダイエット停滞の克服には、夜は熟睡して体のスイッチを切ることが必要です。
スポンサードリンク:
熟睡ダイエット4ヶ条
寝るためには、交感神経を抑え副交感神経を高めリラッスすることが必要です。
①スマホは寝る2時間前までにすること
スマホの光のブルーライトは寝るために必要なメラトニンの分泌を抑えてしまい、深い眠りができません。深い眠りができないと成長ホルモンがでません。
②リラックスするためには
腹式呼吸で4秒かけて息を吸い、口をすぼめて8秒かけて吐く。吐くときには、口笛を吹くよう口をすぼめるのがポイント、これを寝る前に3セットします。
③頭と顔のタッピング
人差し指、中指、薬指で、頭の上、側頭部、顔の全面を指先でちょんちょんと軽く叩きます。ポイントは柔らかタッチ、強いと逆効果。
④寝る1時間前にスプーン1杯のハチミツ
ヨーグルトにスプーン1杯のハチミツを入れて飲むといいそうです。できれば腸内に届きやすい、R-1ヨーグルト。免疫力を高め、便秘解消にもなります。
こうして痩せる体質に生まれ替りました。その結果は・・・
・体重 110kg→68kg -42kg
・バスト 119cm→99.5cm -19.5cm
・ウェスト 113cm→82.7cm -30.3cm
・ヒップ 129cm→96.9cm -32.1cm
全米で大ブームの最新ダイエット
そもそも、ダイエットに失敗する理由は食欲を抑えきれないから。
でも、いつもの食事から小麦を抜くだけで、簡単にダイエットできるそうです。このダイエットは全米でも大人気だとか。
この小麦抜きダイエットに、秋本みわさん(30)が挑戦しました。彼女は結婚してから体重がどんどん増え、現在は84kg。
食生活をみると、ラーメン、菓子パンなど小麦の成分をたっぷり食べているのがわかりました。
指導してくれたのは、ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして活動するエリカ・アンギャルさん。
エリカさんの指導は、グルテンの入っている小麦を食事からぬくこと。それだけで、自然にやせられるようになるそうです。
グルテンは、ラーメン、パスタ、うどん、パン、ケーキ、クッキーなど小麦に含まれていて、食欲を増進させてしまうそうです。
また、グルテンには依存作用が強く血糖値を上げるので、太りやすくなります。
つまり、食事からグルテンを抜くだけで、食欲が抑えられ自然にダイエットできるようになるそうです。
彼女がグルテン抜きダイエットをした、その結果は・・
・体重 84kg→65kg -19kg
・バスト 107cm→98.9cm -8.1cm
・ウェスト 100.5cm→80.6cm -19.9cm
・ヒップ 106.5cm→94.2cm -12.3cm
スポンサードリンク:
となりました。やっぱり、食事は和食、麺はそばですかね・・。