今、人と触れ合うと、身体の中で不思議なパワーがでてくることがわかってきました。
痛みを取り去ったり、血圧を下げたり、ぐっすり眠れるようになったり、不安を取り除いてくれたり、認知症を改善する力をもっています。
その源となっているのは、体内で分泌される「オキシトシン」というホルモンで、別名「癒やしホルモン」「幸せホルモン」「愛情ホルモン」と呼ばれています。
オキシトシンは、脳の中で神経伝達物質で、分娩時に子宮を収縮させたり、お乳を分泌させたりする作用があります。
医療の現場では、出産時の子宮収縮薬や陣痛促進剤として使われてきましたが、現在はそれ以外の治療効果が注目されています。
オキシトシンの効果と分泌させる方法
オキシトシンの効果としては、現在、以下の薬と同じような効果があるとされています、
落ち着かせ眠気を誘う効果・・・睡眠薬
血圧を下げる効果・・・・・・・・・・降圧薬
不安をとりさる効果・・・・・・・・・・抗不安薬
痛みをとりさる効果・・・・・・・・・・鎮痛薬
また、認知症の改善、自閉症の改善など、脳や精神的な病気にも効果があることがわかってきました。
●オキシトシンを分泌させる方法
オキシトシンは、体を触れ合ったリ、愛撫や性交渉などの時に、より多くのオキシトシンが分泌されます。
●人との触れ合いで分泌させる
・スキンシップ
・手をにぎる
・痛むところをさする
・キス
・抱擁
・性行為
夫婦だったり恋人がいる人は、自然に行ってきた行為なんですね。一人で生活している人でも、別な方法で、オキシトシンを分泌させることができます。
●一人で分泌させる
・マッサージ
・リフレクソロジー
・おしゃべり
・友人と食事をする
・人に料理をつくる
・感動する
・親切にする
・動物と触れ合う
・抱き枕をだく
日常生活で楽しいと思うことをすると、オキシトシンが分泌されるんですね~。
動物ふれあいは、イヌの場合だと特に多くのオキシトシンがでるようです。
スポンサードリンク:
オキシトシンの市販薬
実は、オキシトシンは、スプレーや点鼻薬として日本でも売られているんですよ。
疲れがとれる、対人関係やコミュニケーション能力の改善、夫婦や恋人仲の改善効果があるといわれています。
ほとんどは米国からの輸入品で、30mlで7,000円~15,000円ほどで販売されています。
私としては、興味があるんですが、安全性や副作用などいくつかの疑問点があるので、未だ試していません。
でも、安全性や効果なども、しっかり確立されるようになったら使ってみたいですね。
ストレスが溜まったときに、シュッとすると、イライラがとれ穏やかな気持ちになったら、どんなに幸せなことか・・、きっと病気も減るでしょうね。
NHK「ガッテン!」では、『痛みや認知症に効く癒やしホルモンの驚きのパワー』で、一人でもオキシトシンを分泌する方法を教えてくれました。
ためしてガッテンでのオキシトシンの紹介
フランスの実験では、ナンパの際、相手の女性の体に触れると成功率が2倍になると言う報告があります。これは、触れることで「オキシトシン」と言うハッピーホルモンが分泌されるからです。
ただ、知らない女性にやたらと触れるのは「痴漢」にもなりかねませんので、注意が必要です(笑)
この幸せホルモン「オキシトシン」には、「認知症改善薬」、「惚れ薬」、「抗不安薬」、「鎮痛薬」、「降圧薬」、「睡眠薬」と同じ驚きの効果があると言います。
フランスで行われたある実験があります。
7歳から14歳の女の子61人に大勢の前でスピーチをしてもらいます。女の子は非常に緊張し、強いストレスを受けます。スピーチが終わり戻ってきた女の子にあることをするとオキシトシンが大量に分泌され、ストレスが軽減されました。
女の子のストレスを解消したあることとはいったい何でしょう。
それは、母親にハグされること。これはオキシトシンが何もしない時の3倍も分泌されました。
2番目に効果があったのは、母親と電話することでした。人は信頼のある人の声を聴いただけでもオキシトシンが出ると言うことが分かりました。
これを踏まえたうえで開発された1人暮らしの方用の「オキシトシン大放出ロボット?」があります。
オキシトシン大放出ロボット
これは「マツコ・デラックス」のアンドロイドを開発した大阪大学の石黒浩教授の開発した抱きまくら型のロボットです。
形状は、頭や腕がある人の形をした柔らかい抱き枕で頭の部分にスマホを入れられるようになっています。この抱きまくら型人形を抱っこしながら好きな相手とおしゃべりをする。すると、相手をより身近に感じることができ、オキシトシンが分泌されると言います。
スポンサードリンク:
私は不眠症なのですが、抱き枕を抱いて寝ると多少寝つきが良くなります。これも、抱き枕のオキシトシン効果なのでしょうね。
ハグする相手が居なくても、抱き枕や声で癒されるそうですから、ストレスが溜まっている方は是非実践してみてくださいね。