テレビ番組を見ると、どのチャンネルのどの時間を見ても、お笑い芸人の方がたくさん出演していますよね。昔は、お笑い芸人は、お笑い、ものまね、バラエティーが主戦場だったのに、いつの間にか、情報や報道、教育、ドラマと、テリテリーは全包囲網といった感じです。

皆さん役者をさせても、第一線でできる実力の持ち主。ベースは、長い下積み生活で培った底力です。

お笑いは、脚本、演出、演者、衣装、営業など、すべて自分でこなさなくてはなりません。また、面白さを客観視にできる能力や、チャンスをものにするための人脈を築く能力などが必要です。

チャンスを掴んだら、一気にのし上がる気力、体力が必要です。でも、そんな生活を送っていると、どこかに無理が生じてきて大病を患うことになります。

スポンサードリンク:

最近、芸人さんに多いのが、急性膵炎です。チュートリアル福田さんは、お酒の飲み過ぎから2011年1月10日に急性膵炎となり緊急入院しました。それまで、ぷっくりしたいた福田さんの顔が激痩せしてしまい、ファンを心配させましたよね。

そのほか、福田さんと同じ年齢の次長課長・河本さん、中川家の剛さん、ティーアップの前田勝さん、大木こだま・ひびきのひびきさん、などの芸人の方が膵炎にかかってます。

急性膵炎の一番の原因は、お酒の飲み過ぎが37%、胆石が24%と言われています。芸人の方は、お付き合いのためほとんど毎晩のように朝まで飲んでいて、それが原因となっているようです。

急性膵炎になると、お腹の上部に激しい痛み、吐き気と嘔吐、食欲不振、膨満感がおこります。軽い痛みの場合もあるし、救急車を呼ぶほどの激痛の場合もあります。

絶飲食と輸液による治療を受けてると治癒しますが、暴飲暴食を繰り返すと再発しやがて慢性膵炎になってしまいます。

膵炎は、自分の膵臓から分泌される膵酵素によって自分の膵臓を破壊してしまう病気です。最悪は、全身のいろいろな臓器に障害を起こす多臓器不全になって命を落とすことがある怖い病気です。

スポンサードリンク:

慢性膵炎は、50代以降の男性に多く、その2/3は、お酒が原因となっているそうです。50歳を過ぎても、毎日大量のお酒を飲んでいる方は、何らかの病気になって皆さん早く亡くなられてます。

夜のお付き合いの多い人は、十分お気をつけくださいね。