白内障、緑内障、黄斑変性、網膜剥離、ありとあらゆる目の病気が心配な今日この頃です。どれも主な原因は老化ですが、私は強度近視なので、近視でない人に比べるとこのような病気になる可能性が高いと言われています。

目に効く秘密のピザ

その上、スマホにパソコンと近年は目を酷使するような生活が続いていますから、目の病気がとても恐ろしいです。

また、エアコンの普及で目の乾燥が進み、ドライアイも問題になっていますね。

私の場合、パソコンやスマホのブルー画面、エアコンによる目の乾燥、紫外線、老化ともうダブルパンチどころか、トリプル、いやいや、クアドラプルパンチ状態です。

最近物が見えにくかったり、目の前に黒い物が飛んだり、かすんだり、ゆがんだりする人は、一度自分の目の状態をしっかり把握しておくと良いですね。

駆け込みドクターでは、そんな目にまつわる新常識と最新治療を紹介してくれましたので、ぜひチェックしておきましょう。

スポンサードリンク:

目に良い食材と言えば、ブルーベリーやニンジンかな?と想像しますが、目に効く食材3種と目に効く秘密のピザもあるそうですから、家族の目の健康のためにも要チェックです。

また、ドライアイに効果のある「まばたき体操」もぜひ、覚えておきたいですね。

目にまつわる新常識と最新治療 駆け込みドクター

40代以降に発症する可能性がある若年性白内障は、加齢のほか、紫外線が原因の場合があります。

若年性白内障、または白内障のチェック法
①物が二重に見える
②霧がかかったように白く見える
③化粧が濃くなったと言われる
④老眼鏡をかけても小さな字が読みにくい
⑤太陽の光・車のライトがまぶしい・前が見えなくなる
⑥夜照明をつけても暗く感じることがある

1つでも当てはまると、白内障の可能性があるそうですので、眼科を受診してみてくださいね。

●ファントムセカンドレーザー

東京歯科大学水道橋病院のビッセン宮島弘子教授によると、「フェムトセカンドレーザー」と言う画期的な装置を用いた白内障の手術があるそうです。

人間の手による切開や、普通のレーザーで目を切開すると、レーザーの熱が発生し、周囲を傷つけるリスクがあります。

ファントムセカンドレーザーは、一瞬で切開するので、熱を発することがなく、切開部分がキレイになり、手術後人口レンズがずれる心配がほとんどありません。

●オサート

三井メディカルクリニック 東邦大学医学部客員教授 三井メディカルクリニック院長 三井石根医師によると、「オサート」と言う近視の最新治療法があるそうです。

オサートは、コンタクトレンズを夜装用することによって、角膜の形をメガネのような形変えていく治療法です。

この治療を受けている男性は、右0.06 左0.06 から 右0.7 左0.7に、また他の男性は、右0.08 左0.08 から 右1.2 左1.2に回復したそうです。

オサートは、保険適応外で、レンズ代は、両目で40万円前後だそうです。

●ドライアイ

ドライアイは、まばたきが上手くできていなくても起こります。目の周りの筋肉を鍛えて、まばたきをスムーズにすることも大切です。

目の周りの筋肉を鍛える「まばたき体操」
1.2で普通にまばたきをします
3.4でギュッとまばたきをします
5.6で目を開けっ放しにします
1から6までをリズミカルに言いながら
これを1日10セット、気づいたときに行います。アスタキサンチン

●目に良い食材ベスト3

1位 鮭
2位 ほうれん草
3位 ブルーベルー

ブルーベリーは、アントシアニンと疲れ目予防に効果的なビタミンAや目の老化を防ぐビタミンEが豊富です。

ほうれん草は、目に良い成分βカロテンやルテインが豊富です。βカロテンは、目の粘膜を健康に保ち、ドライアイの症状を軽減します。また、ルテインは、紫外線から目を守り、黄斑変性や白内障予防に効果があります。

鮭は、アスタキサンチンが豊富で、視力回復、目の老化防止、疲れ目解消に効果があります。鮭のβカロテンは、ほうれん草の40倍、ビタミンEは、ブルーベリーの550倍と言いますから、鮭は積極的に摂りたいですね。

そこで、この3つの食材を使ったピザがおススメです。ブルーベリーの酸味が効いてとても美味しいそうです。

●加齢黄斑変

日本人の失明の原因は、
1位 緑内障
2位 糖尿病網膜症
3位 網膜色素変性
4位 加齢黄斑変性
です。

加齢黄斑変性は、目の奥にできる目やにのような老廃物、ドルーゼンが原因とされています。

ドルーゼンが黄斑部分に溜まると、黄斑が膨らみ、物がゆがんで見えたり、中心が見えにくくなったりし、進行すると失明する可能性があります。

日本人でドルーゼンを持っている人は、1200万人いると言われ、加齢黄斑変性の予備軍です。

加齢黄斑変性の簡単なチェック法

方眼紙を目から30㎝くらい離して片目ずつ見ます。
・10cm角の方眼紙を用意します
・中心にパチンコ玉大の黒い点を書きます
・目から30cm話して片目ずつ見ます

ゆがんで見えたら、すぐに眼科を受診してください。

スポンサードリンク:

予防は、規則正しい生活と、緑黄色野菜と青魚中心のバランスの取れた食生活が基本です。他に、喫煙やスマホやパソコンから発生するブルーライトも黄斑の細胞に障害をきたす可能性があります。