腕の血管を気にしている女性は思ったより多いと言われています。腕の血管が浮き出てくると、どうしても男性的に見られ、女性らしく感じないと思われるからです。
また、年齢を重ねると血管が浮き出てくるので、いくら顔を若く保っても、腕や手で年齢が分かってしまう・・・という事もありますよね。
番組では、そんな腕の血管を消す美容整形手術を受けた女優さんが出演しました。
「男はつらいよ」で寅さんとも共演した女優57歳は、木の葉のこさんです。
木の葉のこさんが血管整形手術を受けたのは、東京渋谷区の北青山Dクリニック。
スポンサードリンク:
手の甲の血管からレーザーファイバーを入れていくというもの。この治療は、ハンドペイン治療といい、足の血管が浮き出る下肢静脈瘤のために開発されたものです。
非常に高度な技術を要し、日本で治療を行う病院は数件だと言います。
手術方法は、カテーテルを浮き出た血管にさし、太さ1ミリの特殊なレーザーファイバーを挿入します。
レーザーの熱で血管の流れに支障を起こさない程度に、血管の内側を焼き、細くしていきます。
木の葉のこさんの場合、これを両腕で約20箇所繰り返しました。手術費用は、片手で30万円。
手術後は、血管が膨らまないように包帯をきつく巻き圧迫します。この状態で1ヶ月生活すると言いますから、術後のケアは大変ですね。
術後は包帯を巻いたままの痛々しい状態が続き、また、包帯を濡らすことができないので、シャンプーなどはできないそうです。痛みも続き、力が入らないため、食事は外食かレトルト食品。
このような苦労を乗り越えて、一ヶ月後には、浮き出た血管が目立たなくなっていました。
ただし、すべての血管を整形すると採血がでできなくなるそうです。また、術後の生活の不便さは相当なものだと、木の葉のこさんは語っていました。
スポンサードリンク:
いつまでも美しくいるって本当に大変なんですね(^_^;)。でも、治療ならともかく、見栄えのために血管は焼きたくないですね。