美容整形・・・これは誰でも気になる話題ですよね。中高年ともなると、できるものなら若返り整形をしたいけれど、金銭的な問題や失敗が怖かったり、周りの反応が気になったりと、したくてもやっぱりできない人が多いのではないでしょうか。

私的には、顔のシミやしわはもちろん、膝小僧(ひざこぞう)をキレイにする整形なんて、とても興味がわきます^^;

そんな美容整形ですが、100秒博士アカデミーの番組で、高須クリニック院長高須先生が、今どきの整形事情を紹介してくれました。高須先生自ら、整形手術は1000回も受けているそうです。

一番安い整形は、ホクロ取りで 2100円~、最も高額なのは、顔全体の肌を引き上げる整形で230万円。

他にも、唇を治す整形は、ヒアルロン酸注入で10万円~、立耳を治す整形は30万円~、出べそを治す整形は15万円~と様々な整形があります。

人気の整形は、男性の場合、植毛(105万円~)。女性は、小顔にする整形だそうです。

スポンサードリンク:

●バッカルファット
小顔の整形では、バッカルファットが人気です。頬の落ちている脂肪を頬の内側から取ることで、小顔効果のほか、頬のたるみも解消して、若返り効果もあります。

●シックスパック 腹筋整形(楽して脂肪を落とす)
過酷なトレーニングなしに、割れたお腹を手に入れる整形です。専用の機械を体に入れ、線を入れたとおり、腹筋となる部分以外の脂肪を吸引します。手術費は、約72万円(1000万ウォン)

今や脂肪吸引とは言わず、脂肪彫刻と言います。現在は、脂肪を取るだけでなく、摂った脂肪を必要な場所に移すことまでします。これで、完璧なボディになるわけですね。高須先生も、腹筋整形を行い、ムキムキの体を手に入れました。

●運気を上げる整形(手相整形)
手相整形は、韓国で大人気。男性は、運気を上げる手相、女性は、結婚線を入れて、幸せな結婚ができる手相にする。手術費は、約8万円(84万ウォン)です。

スポンサードリンク:

整形大国は世界でトップの韓国ですが、日本も世界で第4位だそうです。ということは、皆さん、結構整形手術をしているんですね(◎_◎;)