今、スムージーが大ブーム。手軽でカンタン、それでいて栄養たっぷりの食事があっという間にすむので、若い女性の朝食代わりとして、すっかり定着しました。
2013年、スムージーミキサーは売れに売れたそうですよ。1万円前後の手入れもカンタン小型タイプが人気だとか。
葉物野菜や果物を容器にいれ、1分間ギューンと回せば、食物繊維とビタミンたっぷりの朝食完成。
最近は、冷凍ものも美味しくなり、レンジさえあれば外食にひけをとらない料理が、家庭で手軽に食べれるようになりました。
私たちの幼い頃は、冷蔵庫も炊飯器も何もありませんでしたよね。
トースターからパンが焼きあがってガチャンって、でてきた時は、映画みたいだ・・って、感動(涙)しましたもんね。
ホント驚くほどの進歩ですよね~。これから先の食生活とは、どんな風に変わっていくんでしょかね。
話しは戻りまして、世界一受けたい授業では、恵泉女学園大学 藤田智先生が美肌効果や便秘解消に効果がある、秋フルーツの最強スムージーの作り方を教えてくれるようです。
スポンサードリンク:
夏の紫外線でお肌もずいぶん傷んでいるので、さっそく試してみたいですね。
美肌効果に便秘解消 秋のフルーツスムージー
●幻のフルーツ モンステラ
小笠原諸島などの熱帯、亜熱帯地域に生息します。
5年すると実をつけるので、その実は幻のフルーツと言われ、地元でも希少価値だそうです。
まわりの鱗のような皮を剥がして、白い芯の部分を食べるそうです。パイナップルとバナナを足したような味だそうです。
●最強のフルーツ マキベリー
ポリフェノールたっぷりのアサイーには、老化防止や免疫力向上うに良いと言われていますが、もっとすごいスーパーフルーツがあります。
それはマキベリーです。マキベリーは南米チリの、パタゴニア地方で厳しい寒さの中で自生しています。
鉄カリウムなどのミネラルも多く含まれていてポリフェノールは、なんとアサイーの2倍以上だそうです。
残念なことに、一般的には売ってないそうです。
●便秘にきく梨とレタスの最強のスムージー
【作り方】
梨 175g(皮付き)
レタス 75g
甘酒 50ml
30秒ミキサーにかけできあがり。
梨に含まれるソルビトールという成分はお通じをよくする効果があります。レタスは食物繊維が豊富なので、便秘解消に効果バツグンだそうです。
●美肌になる梨と長芋の最強スムージー
【作り方】
柿 80g(皮付き)
長芋 50g
豆乳 100ml
15秒ミキサーにかけできあがり。
最後にかぼすを絞ると美味しさもアップします。
柿にはビタミンCが豊富で肌に良い、長芋のネバネバはムチンは夏の疲れた肌を元気にしてくれます。
スポンサードリンク:
スムージーをするときは、皮には栄養分がたっぷり含まれているので皮まで食べれるものは、皮ごとミキサーしてくださいとのことでした。