美容皮膚科医の阿部圭子先生が教えてくれます。先生は、今年で52歳ですが、お肌もプルプルでシワもありません。
はたして、どんな保湿ケアをしているのでしょうか。
●朝の洗顔法で最も良い洗い方はどれ?
洗顔料で洗う、炭酸水で洗う、ぬるま湯で洗う、冷たい水で洗う、コットンで拭く
正解は、ぬるま湯で洗うです。
前日の夜にクリーム・美容液で十分な保湿ケアをしていますので、朝、その保湿ケアを全部おとす必要はありません。
スポンサードリンク:
余分な皮脂、酸化した化粧成分などを油が落ちやすいぬるま湯で落とせばよいそうです。
炭酸水は、肌に刺激を与えるのはよいのですが、保湿対策には、刺激より皮質を残したほうがいいそうです。
●自宅でカンタンにつくれるパック 卵黄ココアパック
①卵黄(1個) ココア(無糖・小さじ1.5)をよく混ぜ、顔全体に塗ります。
②洗顔後の肌にぬります。
③5分ほどしてパリパリになったら、ぬるま湯で洗い流します。
このパックは、週に1回程度でOKです。乾燥しがちな首や手の保湿ケアにも使えるそうです。
スポンサードリンク:
皮膚を修復してくれるアミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富で、皮膚のターンオーバーを助けてくれます。
かかとをキレイにしてくれる、うるおいジェルソックス。かかとから、つま先までしっかり包み水分を逃さず、はくだけで保湿と保温が可能だそうです。
履いて寝るだけでカカトの保湿できるのは、楽ちんですよね~。履き心地もよく、フィット感もあって、快適だそうですよ。