キスやハグは美容健康にとても良いと言うのが常識になりつつありますね。また、キスをすると痩せる効果もあると言います。
好きな人とのスキンシップは、癒しホルモンの「オキシトシン」が分泌されます。オキシトシンには、肌の表皮の細胞と真皮の細胞に働きかけ、肌のターンオーバーを促す作用があります。
オキシトシンが分泌されると、生き生きとした肌になると言われています。女性は綺麗になり、男性も癒し感に満たされ、男女とも幸せを感じるため、幸福ホルモン(ハッピーホルモン)とも言われています。
また、愛情で結ばれたカップルがスキンシップをすると、お互いにオキシトシンが分泌され、スキンシップが十分な男性は、他の女性を避ける傾向にあると言います。
つまり、オキシトシンは、浮気防止ホルモンなのですね。
また、キスをすると痩せる効果があると言うのは本当でしょうか。
ホンマでっかでは、なぜキスをすると痩せるのか?などキスの5つのメリットを詳しく教えてくれましたので、ご紹介します。
スポンサードリンク:
ここから番組で紹介されたキスについての内容です
キスをするとオキシトシンが増加することが、男性では証明されている。オキシトシンはラブホルモンと呼ばれ、キスをすることで男性はオキシトシンのレベルが高まる。
オキシトシンを鼻腔に直接スプレーする実験によると、カロリーの摂取量が減ったと言う報告がある。
●オキシトシンの投与でカロリー摂取量が減る
●オキシトシンの投与で脂肪摂取量9グラム減
●いってらっしゃいのキスをすると5つの良いことがある
①仕事の欠勤率が低い
②交通事故に逢う確率が低い
③収入が25%高い
④寿命が5年長い
⑤美容ホルモン分泌できれいに
ブラックマヨネーズの小杉さんと吉田さん、またゲストの綾野剛さんは、女性の唇は、ぷっくりした厚めが好きだそうです。
●男性からキスされやすい唇がある
●男性がキスしたくなる唇トレーニングある
①口角をキュッとあげニッコリ
②投げキッス時の様な唇の形にする
●男性は女性と話すとき10秒中7秒唇を見る
→潤んでいない唇の場合は、2.2秒しか見ない→グロスって効果がある
→グロスを塗っているときは彼氏が彼女にキスする回数が違う
●一生キスが出来ない代償は、8250万円
→女性の年齢を考慮し計算するとキス1回あたり3500円
●キスが激しい男性は結婚後横暴になり易い
女性がキスに求めるものは、自分を好きかの愛情確認
男性の激しいキスはHしたい時の傾向が高い
●人前で激しいキスをする男性はもっとも横暴になり易い
キス直後の脳内ホルモンを見る研究によると、男性は性的興奮につながるホルモンが分泌される
●女性はキスでは興奮するホルモンは増えない
キスが性行動に結びつくのは男性である
●女性はキスによって男性を選択している
●女性は、男性の唾液内のホルモンと自身の適合性を判断
唾液は約9cc出る。唾液の中には、テストステロンやその他の物質が含まれ、キスすることで女性を発情させようとする
●男性は女性にキスで唾液を渡すことで発情させようとする
キスは一夫一婦制を維持するためにある
●キスする事で何も思っていない相手を可愛く感じる
キスでお互いの魅力性がアップし、浮気が避けられる
●女性の方からキスされたい男性が7割以上いる
8割の女性は男性の方からキスされたい
●アゴグイされやすい無防備顔がある
①目は鼻さきを見る
②上唇も鼻先に向ける
③上唇を少し尖らせて少しアゴを引く
④全てが鼻の真ん中に集中した意識で目線を上げる
これをすると、目線を上げた時一瞬ぼやける。
ぼやけた眼差しの表情になるため、男性からキスしやすい顔になる
スポンサードリンク:
アゴグイとは、男性が女性のアゴをグイッと上げてキスをすることです。
いかがでしたか。キスにはすごいメリットがあるものですね。また、男性のキスと女性のキスの目的が違うのですね。